top of page

2025.10.26

13:00

すばるホール
2階ホール

​入場無料・全席自由

13:30

シリウスウィンドバンドは

2005年に富田林で結成され、​今年で20周年を迎える市民吹奏楽団です。

 

富田林市内のイベントをメインとし、地域に根ざした演奏活動を続けて参りました。

hosizora_site_2510_1.jpg

今回の演奏会を通じて来場してくださる皆様に一つの恩返しとし、お届けできたらと感じます。

​演奏会の聴きどころ

​Point

富田林の市民吹奏楽団が

地域に根ざした活動を行ってきた

からこそできる

 

「どんな世代でもお楽しみいただける曲」をご用意いたしました。

スピリティッド・アウェイ<千と千尋の神隠し>

​作曲:久石 譲、木村 弓 
編曲:森田一浩

スタジオジブリの作品「千と千尋の神隠し」より、選び抜かれた様々なシーンの劇中音楽がセレクション形式で再編成されたものです。繊細なメロディーラインや、迫力ある重厚感など、緩急ある壮大な世界観をお楽しみください。

ジャパニーズ・グラフィティー X 「時代劇絵巻」

編曲:星出尚志

歌謡曲やアニメソングなどを吹奏楽としてアレンジされた人気シリーズ「ジャパニーズ グラフィティー」。今回は時代劇の人気シリーズのテーマ曲を集めたメドレーを演奏いたします。「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」など勇ましくも情緒ある懐かしいメロディーをお楽しみください。

ピンク・レディー・メガ・コレクション

編曲:金山 徹

1976年「スター誕生」の決勝戦にて一躍有名になり、そこから「ペッパー警部」でデビューした日本女性デュオの音楽を吹奏楽メドレーでお届けいたします。おもわず言いたくなるあの歌詞も…。当時を思い出しながらぜひ一緒に楽しんでください。

​日付

​開場

​開演

​場所

​日

他にも、こちらには紹介しきれなかった曲もたくさんありますのでどんな曲が聴けるのか、

心弾ませながら、聴きにきてくださいね!

​サイト限定 特別特集

​Special

そして今回は特別に。
当楽団には、どんな団員がいるのか少しだけ紹介します!

hosizora_site_2510_5_edited.jpg

​フルート吹きのみんなのお母さん

【吹奏楽コンクール金賞】を目指して毎日部活動に励んでいた学生時代…あれから数十年、子育てがひと段落した頃、ママ友の紹介でシリウスを知り入団しました。今はシリウスで出会った楽しい仲間たちのおかげで充実した毎日を過ごしています!

hosizora_site_2510_2_edited.jpg

​チューバ吹きの大黒柱

定年退職後に、あるラジオ番組の企画で吹奏楽に参加しました。吹奏楽の楽しさの芽が膨らみ、知り合いからお誘いがあって、このSiriusに参加しました。「仲間と音を合わせる楽しさ、吹奏楽の奥深さ」を思い出しています。未熟者ですが、よろしくお願いします。

hosizora_site_2510_2_edited.jpg

​ボーン吹きのムードメーカー

私は普段、美容専門学校の1年生です。専門学校と 楽団の両立は正直簡単ではありませんが、大好きな 楽器を楽しく吹くことができ、最高でユニークな団 員たちがいるシリウスは私にとって週に一度の楽しみの場所です。

毎週土曜になると、吹奏楽をするために集まる「吹奏楽の仲間」に!

10月26日(日)は
「吹奏楽を楽しむ仲間」になりませんか?​

ぜひお越しくださいませ!

hosizora_site_2510_19.jpg

Copyright © 2023 Sirius Wind Band All rights reserved.

bottom of page